2016年度活動報告
2016年度総会 04・24(日)
記念講演「舞鶴の古代史の発掘成果について」
講師 吉岡博之氏(舞鶴市市民文化環境課地域づくり・文化スポーツ室長)
会場 舞鶴市西市民プラザ三階集会室
参加者 42名(講演会) 14名(総会)
五月例会 05・29(日)
「現代文で読む巡礼道中記」
講師 加藤晃氏 (当会会長)
会場 中央公民館四階 研修室1
参加者 12名
六月例会 06・21(日)
丹後郷土資料館文化講座への参加
「新出の古文書から文政一揆の実像に迫る」
講師 吉野健一氏(丹後郷土資料館学芸員)
会場 京都府立丹後郷土資料館
舞鶴からの参加者 8名
七月例会 07・10(日)
「多門院ウォーク」
案内 新谷一幸氏(多門院の将来を考える会会長)
会場 多門院黒部バス停集合
参加者 17名
竹屋町文書調査 08・07(日)~08・10(水)
指導 菅原憲二氏(千葉大学名誉教授)
会場 竹屋町集会所
当会参加者 8名
九月例会 09・25(日)
「『京都美耶解』に見る幕末の京都」
ー肥後藩士の文久年間京都探索記よりー
講師 寺井正文氏(当会会員)
会場 西公民館三階視聴覚室
参加者 15名
十月例会 11・06(日)
両丹地方史研究者発表大会への参加
発表「嶺田楓江の思想について」公文公雄氏(当会会員)
「小室信夫について」羽淵徹氏(宮津市)
「室町時代の一色氏について」森哲也氏(岩滝町)
「元伊勢外宮豊受大神社の御師について」佐古田廣文氏(福知山市)
「『万籟遺構』について若干の疑問点」川端二三三郎氏(綾部市)
会場 交流プラザふくちやま三階視聴覚室
当会参加者 5名
十一月例会 11・20(日)
「竹屋町文書にみる朝代祭礼」
読み手 上井一雄氏(当会会員)
会場 西公民館三階視聴覚室
参加者 10名
十二月例会 12・18(日)
「薬王寺まいりと伝承」
講師 竹内謙一氏(当会・大浦歴史研究会会員)
会場 西総合会館二階201会議室
参加者 17名
二月例会 02・25(土)
「1291年の大内庄(余内・池内)の寺社のこと」
講師 高橋聰子氏(当会副会長)
会場 西総合会館二階201会議室
参加者 16名
三月例会 03・20(日)
巡検「『伊佐津川』の瀬替えにかかわる遺構を訪ねる」
案内 堀田信義氏(愛知県知立市郷土研究会会員)
会場 黒八教会集合
参加者 10名